日頃から部屋の掃除はこまめにしているという人でも窓まではやっていないという人も多
いと思います。
窓や網戸の掃除は部屋の中や水廻りなどの掃除よりも頻度は少なくなりがちで、長い間窓や
網戸の掃除をしていないという人もいるのではないでしょうか。
窓や網戸を放置しておくと見た目がよくないだけではなく結露によるカビによって健康を損な
ってしまう可能性もあり、時間がたった汚れは落ちにくくなりできれば定期的に掃除するのが
窓や網戸の掃除です。
しかし、いざ窓や網戸の掃除をやろうとすると、どのように掃除すればキレイになるのかわから
ないという人もいるでしょう。ここでは窓や網戸の効果的な掃除方法や掃除するのに便利な
グッズなどを紹介します。
窓の掃除方法
窓の掃除は、まず外側からおこなうのが基本です。
外側をまずきれいにすることで、汚れがきちんと落とせているか確認しやすくなります。
窓の外側のガラス面は軽く絞った程度の雑巾で水拭きして汚れを落とします。
そして、仕上げに乾いたクロスなどで拭き取って仕上げます。
内側の窓は外側ほど汚れていないケースが多いので、外側の時よりも雑巾は強めに絞って
水拭きしても汚れは落とすことができます。
水拭きしたら、外側の時と同じようにクロスで乾拭きして仕上げます。
拭き跡を残さないコツ
「せっかく窓を拭いたのに跡が残ってしまった」
というのはよくあることです。そうならないためには、水拭きした後に、水が乾く前に乾
拭きすると跡がつきにくくなります。
また、洗剤を使用して窓拭きをする場合、洗剤を窓にかけるのではなく、雑巾につけて使
用することでも、跡がつきにくくなります。
結露をできにくくする技
窓の汚れを落とすことも大切ですが、結露を放置しないことも大切です。
結露の水分はカビ発生の原因になって、その部屋で過ごす人達の健康にも被害が出てしまいます。
結露対策としておすすめなのが、食器用の中性洗剤です。
方法はすごく簡単で、水に中性洗剤を入れた容器に浸した雑巾を使って窓を水拭きするだ
けです。拭いた時は洗剤の泡がついた状態になりますが、しばらくすると自然と無くなる
ので問題ありません。
この方法で結露がつきにくくなりますが、完全には防ぐことはできないので、定期的に
チェックして必要に応じて拭き取るようにしましょう。
サッシの掃除方法
サッシの掃除は、まずサッシに溜まっている砂埃や汚れを取り除くことから始めます。
ブラシを使って可能な範囲で取り除きます。
固まってブラシで掃くだけでは取れない砂埃は、ブラシの先端で軽く叩くことで、崩れて
取り除きやすくなります。
ブラシで可能な範囲で取り除いたら、掃除機を使用して残った砂埃を吸い取ります。
ブラシと掃除機で大半の砂埃は取り除けるので、最後に雑巾で水拭きします。
その際に定規に雑巾を巻いて使用するとサッシの隙間もきれいに拭きとることができます。
網戸の掃除方法
掃除機を使った掃除方法
手軽に網戸についたホコリや汚れを除去するのに掃除機を使用するのがおすすめです。
しかし、網戸にそのまま掃除機をかけてもあまりきれいにならないので、反対側にダン
ボールをあてて網戸を挟み込むような形で掃除機をかけるのがおすすめです。
タオルとナイロンタオルを使った掃除方法
しっかりと網戸を拭き取りたいという場合は、一般的なタオルとナイロンタオルを一緒に
使うのがおすすめです。
ナイロンタオルを汚れが多い外側から拭くと汚れが網目から内側に掻き出されるので、そ
れを内側からタオルで受け止めて拭き取るときれいに汚れを落とすことができます。
外側からナイロンタオル、内側からタオルで網戸を挟み込むようにしながら拭いていきましょう。
窓や網戸の掃除方法を紹介しているおすすめサイト
インターネット上には、窓や網戸、サッシの掃除に関する情報を掲載しているサイトがた
くさんあるので、そうしたサイトを参考にするのもすごくおすすめです。
ここでは、そうしたサイトのなかかた、わかりやすく解説してあるサイト、すぐに実践す
ることができてすごく参考になるサイトを2つ紹介します。
SUUMOジャーナル編集部
不動産会社SUUMOが住まいの雑学として、網戸掃除についての情報を掲載しています。
網戸にはどんな汚れがついているかや、基本的な掃除方法、使い古しストッキングを使っ
た掃除術など、役に立つ情報がいろいろと掲載されています。
おそうじ本舗
ハウスクリーニング業者おそうじ本舗が暮らしのガイドとして窓のサッシや網戸の掃除に
関する情報を掲載しています。掃除のプロならではの知識を家庭でも実践できるようにわ
かりやすく解説してあるのですごく参考になります。
窓や網戸、サッシ掃除におすすめの洗剤
窓や網戸、サッシの掃除は水だけでもきれいにすることはできますが、洗剤を使用するこ
とで、よりきれいに仕上げることができます。
ここでは、おすすめの洗剤を2つ紹介します。
アミライト
・花粉や汚れを浮かして洗い落とす
キンチョーのアミライトは弾ける泡によって、網戸についた花粉や汚れを浮かして洗い落
とすことができるのが大きな特徴です。網戸掃除の他にもエアコンフィルターの掃除にも
使用できます。アミライトはネット通販で購入できます。
かんたんマイペット
花王のかんたんマイペットはリビング用洗剤として知っている人も多いと思いますし、実際、
テーブルや床などのちょっとした掃除に使用しているという人もたくさんいると思います。
かんたんマイペットは窓やサッシに使用してもきれいに汚れを落としてくれますし、窓やサッシ
の掃除だけにわざわざ専用の洗剤を購入したくないという人にもおすすめです。
窓や網戸、サッシの掃除にあったら便利なアイテムや家電
窓や網戸、サッシの掃除は雑巾やブラシなど家にあるだけでも掃除していくことは可能で
すが、便利なアイテムや家電を使用すれば、少ない手間でよりきれいに掃除することが可
能になります。
現在では、窓や網戸、サッシに使用できる便利アイテムや家電はいろいろありますが、こ
こではなかでもおすすめと思うものを紹介します。
網戸ローラー
網戸ローラーとはペンキ塗りで使用するローラーを網戸の掃除するためのものに改良され
たもので、百円ショップで手に入れることができます。
使用方法はローラーを水や洗剤を混ぜた水につけてから網目に沿ってコロコロ転がすだけ
です。ローラーについている線維が汚れを掻き出すので片面をコロコロするだけで両面が
きれいになるのがおすすめポイントです。
コードレス網戸・窓クリーナー
ツインバード工業のコードレス網戸・窓クリーナーは、充電式のコードレスクリーナーです。
網戸用ワイパー、窓用ワイパー、ブラシノズル、柔らかノズルなど、アタッチメントを取
り換えるようになっているので、これ1台で窓、網戸、サッシの掃除が簡単にできます。
アマゾンや楽天などネットショップで購入することができて、値段は4000円ちょっとし
ますが、窓周りの掃除だけではなくハンディクリーナーとして室内のちょっとした掃除に
も使用できるので1台持っておくと非常に便利です。
NGな掃除方法を紹介
窓やサッシ、網戸の掃除は結構手間のかかる作業です。
せっかく作業をしたのに思うようにきれいにならなかったとか、傷がついてしまったとい
うようなことにはなりたくないですよね。
そこで、ここでは多くの人がやってしまいがちなNGな掃除方法について紹介します。
ココがダメ
サッシをいきなり水拭きする
サッシをいきなり水拭きすると、サッシに溜まっている砂埃が水分を含んでしまって取り除きに
くくなります。砂埃は乾いた状態で取り除いてから水拭きするようにしましょう。
ココがダメ
洗剤を直接塗布する
洗剤を直接窓や網戸、サッシに塗布すると跡が残りやすくなってしまいます。また、違う
部分にも洗剤がかかってしまい、変色やシミの原因になる可能性もあります。洗剤を使用
する場合は雑巾など拭くものにつけて使用するようにしましょう。
ココがダメ
サッシにメラミンスポンジを使用する
メラミンスポンジは百均ショップなどでも販売されていて気軽に購入できますし、茶渋な
ど落ちにくい汚れも落とせるので、サッシの掃除にも使用しようと考える人もいるでしょう。
たしかに、サッシの隙間にも行き届いて汚れも落とすことができるかもしれませんが、
サッシが傷ついてしまう可能性があるので、サッシには使用するべきではありません。
網戸掃除の頻度について
参考
・ホコリを落とす程度の簡単な掃除は週に1回くらい
・こびりついた汚れは半年に1度
窓はこまめに掃除するという人でも網戸はそこまで頻繁に掃除しないという人も多いと思います。
しかし、網戸は雨風でホコリや汚れが簡単に付着してしまうので、ホコリを落と
す程度の簡単な掃除は週に1回くらいの頻度でおこなうのが理想です。
また、網戸にこびりついた汚れをしっかりと落とす掃除もこまめにおこなうのが理想です
が、なかなかできないという人も多いでしょう。そういった場合でも、半年に1度くらい
の頻度では最低限掃除することをおすすめします。
掃除専門の業者に任せるのも一つの方法
窓や網戸の掃除の必要性を感じている人のなかには
「窓や網戸をきれいにしたいとは思っているけど、掃除をする暇がない」
「自分で掃除をしても思うようにきれいにならない」
という人も少なくないでしょう。
そういった人は、掃除のプロに任せてみるのも一つの方法です。
掃除専門業者は掃除に関する知識や技術も高く、使用する道具も違います。素人がおこな
う掃除とは仕上がりも違います。費用はかかってしまいますが、きれいな仕上がりになる
だけではなく、掃除にかける時間と手間をカットできます。
これまで、掃除専門業者に依頼したことがないという人であれば、どの業者に依頼すれば
いいかわからないという人が多いと思うのでおすすめ業者をピックアップして紹介します。
おそうじ本舗
おそうじ本舗は、業界店舗数ナンバーワン(全国1400店舗以上)のハウスクリーニング業
者です。実績も多く、技術力も高いので初めて依頼する人も安心して任せることができます。
ネットの口コミでも「自分で掃除するのと仕上がりが全然違う」といった満足の声がたく
さん掲載されています。
見積もりは無料ですし、見積り金額を見てから依頼するかどうか判断もできるので、これ
までハウスクリーニングを依頼したことがないという人も、まずは気軽に相談してみては
いかがでしょうか。
価格
単品1000円~/1m²
ガラス・サッシ+網戸クリーニングセット1500円~/1m²
ガラス・サッシ+網戸・雨戸クリーニングセット2500円~/1m²
窓や網戸の掃除となると大変だなと思う人もいるかもしれませんが、掃除をしてきれいに
すれば、窓から入ってくる光の量も全然違いますし、部屋の明るさが全然違ってくるの
で、気分も快適になると思います。
しばらく窓や網戸の掃除をしていなかったという人も、ここで紹介した掃除方法や便利
グッズを活用して窓や網戸をきれいにしてみてはいかがでしょうか。
また、忙しくて掃除まで手がまわらないという人は掃除のプロに依頼することを検討して
みることをおすすめします。