日本茶の種類はいろいろありますが、そのなかの一つである玄米茶は
香ばしい香りやさっぱりとした飲みやすさなどが魅力ですが、
玄米茶にはさまざまな効果や効能が期待できることを
ご存知でしょうか?
ここでは、玄米茶を飲むことで期待できる効果や効能について紹介します。
また、そんな玄米茶をより美味しく飲むために知っておいた方が良いこと
についても紹介します。
目次
玄米茶に期待できる効果や効能
玄米茶に含まれている玄米にはいろいろな栄養素が豊富に
含まれています。
そうした栄養素を摂取することで
健康や美容に嬉しい効果や効能が期待できます。
ここでは、主な効果や効能について紹介します。
生活習慣の予防
玄米に豊富に含まれている
γ-オリザノール(ガンマオリザノール)という成分は
生活習慣の予防効果が期待できます。
また、γ-オリザノールは
・糖尿病予防
・ダイエット効果
も期待できます。
免疫力アップ
玄米茶にはカテキンが含まれています。
カテキンには
抗菌、殺菌作用があって免疫力をアップさせる効果が
期待できます。
また、カテキンには
・口臭予防
・虫歯菌が増えるのを抑える
効果も期待できます。
ストレスの緩和
玄米には
神経の興奮を抑える効果をもっている
GABA(ギャバ)が豊富に含まれています。
また、
脳内のα波を増やしリラックス状態にする
テアニンという成分も豊富に含まれています。
こうした成分によってストレスの緩和が期待できます。
便秘の改善
玄米には食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維には
水分を保持する水溶性食物繊維と
便がスムーズに排出しやすくする不溶性食物繊維
といわれる2つの食物繊維がありますが、
玄米には
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がバランスよく
含まれているので便秘の改善効果が期待できます。
アンチエイジング
玄米にはビタミンEが豊富に含まれています。
ビタミンEは
身体の酸化を抑える抗酸化作用があり、
・病気
・老化の予防
・たるみやしわの予防
などさまざまなアンチエイジング効果が期待できます。
-
玄米茶の効果を知りたい!ダイエットにもおすすめ?
玄米茶といえば「何か体によさそう」というイメージを持っている人も 多いと思います。そんな人の中には と思う人もいるのではないでしょうか。 そこで、ここでは 「玄米茶はダイエット効果が期待できるのかどう ...
玄米茶を飲んでデメリットはある?
玄米茶を飲むことによって期待できる効果や効能
について紹介しましたが、
いいことばかり紹介されると「デメリットはないの?」
と心配する人もいるかもしれません。
ここでは、玄米茶を飲むことによるデメリットについて紹介します。
玄米と同じ成分を摂取できているとは限らない
玄米茶を飲めば玄米を摂取するのと全く同じように栄養を
摂取できるというイメージをもっている人もいるかもしれません。
しかし、こちらでも紹介しているような効果や効能は
玄米に含まれている栄養素であり、
玄米茶を飲めば玄米を食べるのと全く同じ効果や効能が
期待できるかどうかは
完璧には証明されていないというのが実情です。
なので「玄米茶さえ飲んでいればOK」
と大きく期待しすぎないようにしましょう。
玄米茶のカフェインについて
一般的な玄米茶にはカフェインが含まれているので
カフェインを気にしている人にとっては
注意が必要です。
玄米茶のカフェインの量は
・お茶の半分
・コーヒーの6分の1くらい
と少量ですし、
適量であれば疲労回復や集中力アップ
などの効果も期待できます。
しかし、摂取し過ぎると
・腹痛の原因になったり
・眠りにくくなってしまったりする
ので注意が必要です。
また、玄米茶のなかには緑茶とブレンドされているものではなく、
玄米100%のものもあります。
玄米のみの玄米茶ならカフェインは含まれていないので、
カフェインの摂取を控えているという人であれば、
玄米のみのタイプの玄米茶を選ぶとよいでしょう。
トイレが近くなる?
玄米茶にはカリウムという成分が含まれています。
カリウムには利尿作用があり、適量であればむしろ良い効果
と言えますが、
摂取し過ぎるとトイレが近くなってしまうので注意が必要です。
しかし、コーヒーや緑茶と比べてもカリウムの量は少量なので、
極端に気にする必要はないでしょう。
玄米茶を美味しく飲むためのポイント
玄米茶の効果や効能を期待して飲んでみようかという人であっても、
せっかくなら美味しく飲みたいところでしょう。
ここでは、
「玄米茶をより美味しく飲むためのポイント」
をいくつか紹介します。
美味しい玄米茶の淹れ方
美味しく玄米茶を作る最大のポイントは
ポイント
通常のお茶よりも高温のお湯を使用する
ことです。
高温(95℃くらい)で淹れることで玄米の香ばしい香り
をより楽しむことができます。
お茶の場合はお湯の温度が高すぎると渋みが強くなって
しまうため
高温のお湯は使用しない方が良いと
聞いたことがある人もいると思いますが、
玄米茶の場合は渋みとなる成分があまり入っていないため
高温のお湯でも問題ありません。
水出しでも飲める?
これから玄米茶を飲んでみようかと思っている人のなかには、
冷たい玄米茶を飲みたいけど水出しでもいいのだろうか?
という人もいるかもしれません。
結論から言えば、
玄米茶は水だしでも問題ありません。
しかし、
玄米茶は熱湯で淹れた方がしっかりと香りも出るため
美味しいです。
水だしで美味しく飲むのであれば、水出しでもしっかりと香りが
出るように作られているものが販売されているので、
そうした玄米茶(水出しでも可能などの記載があるもの)
を選ぶとよいでしょう。
より美味しく飲むためのポイント
玄米茶をより美味しく飲むためには自分好みの玄米茶を選ぶ
ことも大切です。
例えば、
さっぱりとした後味の方が好きという人なら
緑茶が多めにブレンドされている玄米茶
を選ぶのがおすすめですし、
玄米の香ばしい風味が好きという人なら
玄米が多めのものを選ぶ
のがおすすめといった感じです。
また、玄米茶が最も美味しいのはやはり淹れたてなので、
一度にたくさん作るのではなく
飲む量に合わせてちょっとずつ作るのがおすすめです。
まとめ
玄米茶を飲むことで期待できる効果や効能について紹介しました。
また、デメリットや美味しく飲むためのポイント
ついても紹介しました。
これまであまり玄米茶を飲んでいなかったという人でも、
「ちょっと飲んでみようかな」
と思った人も多いのではないでしょうか。
効果や効能に対して過度に期待するべきではありませんが、
味を楽しみながらこうした効果や効能があれば
ラッキーだというくらいの気持ちで飲んでみてはいかがでしょうか。